手作りな時間

手作りすることが大好きなmani=maniの手作り日記

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

★残り布で・・・

浴衣を作った時の残り布が少しあり、捨ててしまうのはちょっともったいないのでお揃いの巾着を作ってみました。残り布といっても、幅10センチもないような小さいサイズの残り布ばかり。縦方向に7〜8ヶ所くらいパッチワーク状態のツギハギだらけですが、…

★誰かの手作り

生地屋さんでパッチワーク仕立てのかわいい布を見つけたので買ってみました。インド製のコットンらしいです。裏側を見てみるとおそらく機械ではなく職人さん?が縫ったのかな・・・という感じでした。きっとインドの職人さんの手作りですね。とてもぬくもり…

★布製レジバッグ 3

しつこいですが布製レジバッグ第3弾!この布もお気に入りの逸品。ナチュラルカラーのハーフリネン地に楽譜の柄がよく合っています。レジバッグとしてはかなり贅沢なのでは・・・と思うくらいの良い生地です。なかなか出会えないほどの良い生地でおいておく…

★布製レジバッグ 2

水玉模様のハーフリネン生地で布製レジバッグ第二弾を製作。ハーフリネンのナチュラルカラー地に紺色の小ぶりな水玉模様の組み合わせでお気に入りの可愛い生地です。麻と綿の混紡のハーフリネンは、両方の材質のいいとこ取りで、麻の持つ独特の素朴なナチュ…

★こんな物も手作り

梅雨どきに入り、湿気でジメジメしだしたり、雨の日が多く、なかなかカラッと晴れた日に恵まれませんね。『晴れますように・・・』と、こんな物を手作り。繰り返し活躍?してもらいたいので布を使って作りました。可愛い顔も描いて完成。子供の頃は、よくテ…

★エコクラフトバスケット

幾つかのエコクラフト作品を作って調子に乗りかけたので、エコクラフトに飽きないうちにちょっと大作?のバスケットを作りました。フタ付きで難所たっぷりのバスケット。本を見ながら頑張ったつもりが、本とは若干違った仕上がりに・・・。それでも結構頑張…

★ワイヤーフック

ビーズアクセサリーを掛けておく場所があったらいいなと思い、アルミワイヤーでフックを作りました。アルミワイヤーは太さのあるものでもとても柔らかくて形を作るのが簡単にできるのであっという間に完成。仕上げに焦茶色のアクリル絵の具を塗ってつや消し…

★布製レジバッグ

手作り派にとって、お気に入りの布は布小物に仕上げて自分で愛用したり、製作途中で触れているだけで癒されます。スーパーのレジ袋を解体?したものを型紙にして、出来上がりを頭の中でイメージしながら布を裁断していきます。少し厚手でざらざらした感触が…

★かごバッグイメチェン

前回と同じかごバッグですが、コサージュ部分だけ変えてイメチェンです。エコクラフトテープのコサージュから、コットン生地で作った布製コサージュにかえました。アイボリーの優しい色がナチュラルな風合いで、かごバッグに相性ぴったりだと思います。この…

★かごバッグ 2

前回のかごバッグはどちらかと言うと家で小物を入れておくようなタイプでしたが、今回のかごバッグはお出かけに使えます。エコクラフトバッグの本を見ながら作りました。デザイン的にお出かけに使えそうだったので、これも好きなナチュラルカラーで作ってみ…

★子供の発想

子供は何に関しても、大人には無い発想をするので面白いなと思うことや感心してしまうようなはっとさせられることが多々あります。珍しい光景や物を見た時に何気なく発する子供の感想など書き留めておけば良かった・・・と思うほど斬新だったりします。子供…

★かごバッグ 1

エコクラフトで編む『かごバッグ』を作りました。エコクラフトテープには、たくさんの色やサイズ(太さ)がありますが、一番好きな色のナチュラルカラーで編みました。アクセントに落ち着いた感じの赤を少し使ってみたら思い通りの仕上がりに・・・。テープ…

★DIYのススメ

DIY

リフォーム業者の数はかなり多く、昔ながらの頼れる職人さんタイプや、お洒落で専属デザイナーがいる業者もあり色々・・・。専門的な分野はプロにお任せしたほうが良いでしょうがちょっとした事ならDIYも楽しいのでオススメです。 以前、部屋の壁をペンキで…

★リネンでエプロン

最近では、リネン(麻)生地は国産のものだけでなく中国産などのおてごろ価格のものや、南国産のものまで数多く出回っていて、様々な質感の物を手にすることが出来ます。上質さを求めるなら国産の生地が良いでしょうお値段のほうもハイレベルになってしまう…

★ティッシュケース

直線縫いの技術だけで作ることができるティッシュケース。ボックスティッシュケースでもポケットティッシュケースでも大きさは違っても両方とも簡単な手順で作れます。シンプルなものでも可愛いし、レースやテープ類でアレンジしたり、数種類の生地を組み合…

★元気が出るごはん

マクロビオティックの料理教室に参加した時作ったヘルシーごはんです。写真で見ると色鮮やかそうですが、ごはんは栄養豊富な玄米ご飯。白米の何倍もの栄養があるそうです。ほかのメニューもヘルシーな食材を生かした健康志向で体に良い物ばかり。食べるだけ…

★手作りブーケ

昔、多分30年くらい前に、『ペーパーフラワー』という造花作りが流行りました。子供の頃から手芸好きだった私も、今で言うマイブーム状態になっていました。伯母からペーパーフラワーの本を借りてあれこれたくさん作った記憶が濃く残っています。時代はこん…

★リースでイメチェン

庭で育てたラベンダーやローズマリーの茎の部分を乾燥させたものを使って、ハーブのリースを作りました。ハーブの香りがするのでそのままの状態でシンプルに飾るものと、ドライフラワーと鷹の爪を少しだけアクセントとしてプラスしたものを作りました。ロー…

★布スリッパのススメ

今どきは100円ショップにもかわいい柄のスリッパが揃っていて、汚れたら気軽に買い替えることができます。でも、それってちょっとさみしいかも・・・。布製のスリッパなら繰り返しお洗濯できて、お気に入りを長く使うことができます。布小物を作った残り布を…

★こんな物も・・・

手作り石けんを作り出したきっかけは、本屋さんで偶然見つけた手作り石けんの本。『こんな物までおうちで出来るんだ・・・』と、思って本の順番通りに作り始めました。初挑戦の時は、『本当に出来上がるのかなぁ』と、不安でしたが、型に流しこんでから数日…

★元気が出る・・・

ナイロン素材の生地で作ったエコバッグ。軽くて折りたたむと小さくなるのでバッグの中に入れて持ち歩くのに便利です。エコバッグなので、汚れが気になりにくい色合いで、賑やかな柄物にしてみました。使っているだけで、元気が出そうなエコバッグ。エコバッ…

★色違いで・・・

お気に入りのバネポーチが完成し、バネポーチの使いやすさに納得したので、色違いでもう一つ作ることに・・・。ファスナーポーチも使いやすいのですが、バネポーチの利点はなんといっても片手で開閉ができるということ。中の小物の取り出しがスムーズにでき…

★オリジナルのススメ 3

手芸本などを見ながら布小物を作るつもりが、作っているうちにだんだん、『もうちょっと大きほうがいい』『ここにポケットがあったほうがいい』『この部分はこうしよう』などと、自分スタイルに変化していくことが多々あります。気づいたら全く違うものが出…