手作りな時間

手作りすることが大好きなmani=maniの手作り日記

布小物

★お気に入りグラニーバッグ

自分の中ですっかり定番化した、お気に入りのグラニーバッグです。いつもと同じ形で作って、表地も前回と同じ。でも、裏地に使った帆布の厚みを変えてみました。写真ではわからないけど、実際の見た目の印象は結構違います。いつも使うのはだいたい11号帆布…

★レース使いのバレッタ

5月5日・・・こどもの日ですね。というわけで、子どもと一緒に作った布小物です。布小物と言ってもミシンで縫うこともなく、針と糸さえ使わないで作ります。布と裏地用フエルトを土台にしてレースを飾ってありますが、全部、速乾性木工用ボンドやデコアク…

★切りっぱなしコサージュ

春の入学シーズンになり、お店にもたくさんのコサージュが並び、入学式に出かけるお母さんの装いなどにもコサージュを目にする機会が多くなります。最近のコサージュは比較的大ぶりなものが多くて、キラキラしたラメ系のものや、ラインストーンやスパンコー…

★ウッドボタンの底力

ナチュラル小物が好きなので、いろいろ作ったりしていますが、いつも活躍してくれるのが『ウッドボタン』です。天然素材の『木』で作られたボタンなので、ナチュラル小物の材料としてよく使われる麻、綿、などの天然素材の生地と相性バツグンです。ちょっと…

★桜色のコサージュ

桜色のドレスの残り布で作ったコサージュです。ドレス用に濃淡2色のピンク色の生地を使って作ったので、コサージュも2色使って作ってみました。この生地はツヤのあるサテン生地。ドレスを作ったときはあえて裏側のツヤの無い方を表としてつくりました。マ…

★お出かけバッグ《2》

英文字柄だけど、ナチュラルっぽい仕上がりになったお出かけバッグです。木のボタンと相性バッチリに仕上がりました。表地に英文字柄のコットンを使っていて、裏地には丈夫で張りのある帆布を使っています。裏地につける内側のポケットには表地で使ったのと…

★こんな日は・・・

春の訪れは、嬉しいけど大変でもあります。そう・・・花粉症なのです。今朝も、洗濯物を干そうと、窓を開けたら、大きなくしゃみを連発してしまいました。薬を飲むと、眠くなったり、頭がボーっとするので車の運転に支障が出るため、飲めません。花粉がたく…

★お出かけバッグ

今月に入ってから、すっかり春らしい陽気になって来ました。早咲きの桜がある所は、早くもお花見が楽しめるようです。休日、お天気の良い日に、たくさん出かけたくなるこの季節。春らしい生地を見つけたので、お気に入り定番グラニーバッグを作りました。文…

★シルクオーガンジーのコサージュ

シルクのドレスに合わせて、その残り布を利用してコサージュを作りました。コサージュといっても大きいリボンも付いているのであまりコサージュっぽくありません。もちろんお花部分とリボンはそれぞれ単独でも使えるように作っています。写真ではちょっとわ…

★色合わせ

布小物を作り、ファスナーなどを付けたい場合、その色選びがとっても大切です。ファスナーの付け方にもよりますが、コンシールファスナー等のファスナー部分がほとんど見えないようなものを除き、ファスナーの金具部分や取っ手部分、ファスナー生地などが意…

★ペンケース

お気に入りの和柄コットンを使って、ペンケースを作ってみました。お友達へのプレゼント用のペンケースです。お友達の雰囲気に合うのではないかな〜と思い、この柄で作ってみることにしました。ファスナー開きタイプで使いやすいペンケースです。絵を描くこ…

★相性

最近気に入ってよく使っている木のボタン。いろいろな布と相性が良いので便利です。無地の布、柄物、洋風のもの、和風のもの・・・何にでも自然に調和してしまうから、なんとも不思議です。手作り派にとって欠かせない優等生です。ボタンには様々な種類があ…

★癒しの和柄

日本古来の着物の柄や、絵に描かれる日本特有の物・・・日本人なら見ているだけでほっとした気分になり、知らないうちに癒されると思います。仕事で海外生活が長い人などに聞くと、そう感じることが強いみたいです。布小物を作るために布屋さんに買い物に行…

★ブックカバーを愉しむ

本屋さんに行き、文庫本などを買えば、紙製のブックカバーをつけてくれます。次々と新しい本を読破する場合はそのまま紙のブックカバーを使う方が便利だったりします。でも私は、以前読んだものを何回か読み返したり、常に持ち歩いているような本もあったり…

★手作りグラニーバッグ

可愛いコットン生地を見つけたので、グラニーバッグを作りました。表地には可愛い柄のコットン生地を使っています。落ち着いた渋目の色合いの柄なのですが、可愛さも同居していて良い感じです。裏地には帆布を使って強度を確保。型くずれ防止にもなり、しっ…

★定番グラニーバッグ

グラニーバッグを作りました。お世話になった人へプレゼントするために作りました。これは今や私の定番となりつつある布小物。いつも表生地にはコットン生地やリネン生地などを使うことが多いのですが、裏生地には帆布を使っています。帆布はとても丈夫で張…

★温もりの木製ボタン2

手作りバッグの仕上げとしてつけた木製のボタンです。木目のナチュラル感と、優しい自然の風合いが布小物にぴったりあっています。リネン(麻)やコットン(綿)などの天然素材を使ったナチュラル系小物には、とっても相性のいいボタンです。全体のバランス…

★一年の締めくくりに

今年一年、いろいろなことがありました。今年は、このブログを開始した記念すべき?年でもありました。大切なお友達が病気で体調をくずされたり、大切な同僚が家庭の事情で退職されたりと、自分の生活が自分の意志とは違った方へ進んでしまうことを間近で目…

★レースの不思議

トーションレースや綿レース、ラッセルレース、ケミカルレース、チュールレースなど、沢山の種類のレースがありますが、どれも素敵なレースなので、使っていてとても楽しくなります。ケミカルレースは、レースの中でもいちばん美しく、複雑な図柄が、立体的…

★ティッシュカバー

手作りティッシュカバーです。生成りのコットンとトーションレースの好相性の組み合わせです。食卓テーブル周辺で使いたいので、持ち手をつけてみました。持ち手は使い勝手がいいようにボタンで取り外しや、付け替えができます。食卓イスに下げて使います。…

★バテンレースのブックカバー

定番お気に入りリネン(麻布)を使って、ブックカバーを作りました。今回のブックカバーには、大きめのバテンレースを使っています。バテンレースはアップリケの要領で土台のリネンに縫い付けてあります。リネンのナチュラルな色合いとバテンレースの白がお…

★カフェカーテン2

昨日日記に書いたカフェカーテンの続きです。材料は100円ショップで調達しました。本体に使用しているのは、クッションカバーとして売られている商品を解体。解体する瞬間は、ちょっと気がひけるのですが、前向きな?解体だと自分に言い聞かせ、ザックザ…

★カフェカーテン

コットンとトーションレースを組み合わせてカフェカーテンを縫いました。カフェカーテンは収納したものをさりげなく『目隠し』してくれる優等生。インテリア的にも収納的にも頼りになる存在です。電気のブレーカーボックスがずっと気になっていたので、早速…

★ケータイケース

大切なお友達へのプレゼントにと、ケータイケースを作りました。お気に入りリネン(麻)生地を土台にしてトーションレースで飾ったデザイン。裏布にこだわって柄物の生地を使っています。ケータイケースはサイズが小さいので作業も細かくて、縫いにくいので…

★一期一会

手芸専門店や大型生地店に行くと、あふれんばかりの品ぞろえで、星の数ほどズラリと布が並んでいます。それでも、そんな多数の布の中から、運命?を感じて手に入れるのは、たった数種の布です。見ていてどうしても(押入れにたくさん布があっても)欲しくな…

★ドレスの残り布で・・・

ステージドレスの残り布で、巻きバラのヘアアクセサリーを作ってみました。残り布でこういう作業が出来るのも、手作りだからこそですね。巻きバラは、細い幅の残り布や、わずかな残り布でも工夫次第で作る事が出来るのでおススメです。手縫いでも簡単に出来…

★『有る』と『無い』では・・・

ステージドレスを作った残り布と、不要なスパンコールを合わせて、共布コサージュを作りました。何も付けずにシンプルに着こなすのもいいし、コサージュを付けて少しだけ華やかにしても楽しめます。好みにもよりますが、有ると無いでは雰囲気も変わって、イ…

★ステージドレスのお供

ステージドレスの残り布で作った服飾品たちです。残り布の活用というのは手作りの特権。ちょっと頭をひねるだけで、あっという間に小物が出来るので作りがいがあって楽しいです。残り布なのでドレスと同色で統一感もあります。ドレスはサテン生地が多いので…

★残り布で・・・

ステージドレスを作った時の残り布でドレスと同色のコサージュを作りました。このコサージュも途中までは簡単で、ミシンで縫ったところの下糸を引っ張り、ギャザーを寄せて作ります。中心になる部分から、好みの形に整えながら少しづつ根気よく縫っていき、…

★100均スタンプで・・・

100均の商品も最近は侮れません。クオリティーも年々高くなっていて、センスも昔に比べたら相当レベルアップしているなと思います。特に手作り材料系は進化中で、私の満足度も年々高まりつつあります。先日も可愛いスタンプをいくつか購入。こげ茶色のスタン…